そなえる・ふくしま2022

いのちを守る「マイ避難」

2022年12/11(日)10:00~16:00
会場 ビッグパレットふくしまCホール 〒963-0115 福島県郡山市南二丁目52番地
入場無料

楽しく学べる!体験できる!みんなに役立つ防災イベント

本イベントは終了いたしました。
たくさんのご来場をいただき、ありがとうございました。

防災を楽しみながら学べるイベントや体験コーナーが盛りだくさん 防災を楽しみながら学べるイベントや体験コーナーが盛りだくさん

ステージイベント
防災を学ぼう

長沢裕さん、やす子、母心による防災トークショーなどイベント目白押し!

ステージプログラム

※プログラムは変更となる場合があります。

体験コーナー
防災を体験しよう

洪水の水圧や地震を体験しよう!VRで災害の疑似体験もできます!

体験コンテンツ 体験内容 場所
防災VR体験 VRゴーグルを使用して、いろいろな災害を疑似体験しよう! Cホール S-8正面
水圧体験 浸水災害時に、ドアの外側にかかる水圧を疑似的に体験してみよう! Cホール 出口・再入場口付近
避難所体験 段ボールやパーテーションで作られた、簡易的な避難所を体験してみよう! Cホール S-7正面
起震車で地震疑似体験 起震車で、地震に近い揺れを体験しよう! 屋外展示場
高所作業車パノラマ体験 NTTの補助者と一緒に、高所作業車に乗ってみよう!
※対象年齢:5才~8才程度
※安全装備を着用した際に、適切に着用できる方に限ります。
(極端に緩いなどの場合は、安全性確保のため乗車をご遠慮いただく場合があります)
※乗車の際に、親御さんから離れても平気な方に限ります。
屋外展示場
煙体験 煙が充満したテントの中で、火災の時を疑似体験してみよう! 屋外展示場
土石流模型実験 降雨による土石流の動きなどを学ぶことができます! 屋外展示場
身の回りの放射線測定体験 放射線の飛跡を観察する「霧箱」や、放射線量を測る測定器を使ったゲームを体験してみよう! Cホール S-17
 

マイ避難シートを作成しよう

水害に備えて自分オリジナルのマイ避難シートを作ってみよう!

※写真はイメージです

当日会場で作成、もしくは事前にサイトやマイ避難ノートにて作成し、ご持参ください。

車両展示コーナー
災害時に活躍する働くクルマを展示

パトカーや消防車、自衛隊車両など災害時に活躍するクルマが勢揃い!

※実際の展示車両は異なる場合があります。自衛隊車両の写真は陸上自衛隊HPより引用。

みんなのだいすきなキャラクターも登場するよ
  • ©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
    ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

出展コーナー

防災関連団体や防災関連企業など、およそ40団体の出展を予定!
いろんな防災の取り組みを各ブースからも学んでみよう!

会場MAP